image.png img_8906.jpg img_1046_2.jpg img_4980.jpg img_5270.jpg

vintage rally quilt

日常に溶け込むラリーキルトの使い方

インドやパキスタンで女性たちによって手間と時間をじっくり掛けて作られたラリーキルトは、日本の日常にもすっと馴染み、人々の暮らしのさまざまなシーンで彩りと優しさを与えます。ソファやベッドに掛けたり、ピクニックやキャンプの時敷物として使ったり、タペストリーとして壁に飾ったり・・ 季節や気分に合わせて気軽に使い分けられるのも魅力です。
生地の組み合わせ、刺繍の細やかさなど同じものは一つとない、世界に1枚だけの奇跡的なラリーキルト 。運命の出会いを迎えて、自分だけの特別な部屋づくりをお楽しみください。

ソファーやベッドカバーに・・

お部屋のイメージを変えたいときは、ソファーにさっと掛けるだけでガラッと印象が変わります。その日の気分で表裏を使い分けられるのもリバーシブルならでは。寝室のリラックスできる空間づくりにも一役買ってくれます。寒い時期にはベッドで数枚のラリーキルトを重ねてもおしゃれで味わい深い雰囲気を創り出します◎
 

ラグとして・・

特に厚地のラリーキルトはラグに適しています。お部屋のアクセントとしてダイニングテーブルの下に敷いたり、休日にお昼寝したり読書するスペースとして間仕切り代わりにも。また、その柔らかい質感は子供も大好き。ラリーキルトを敷いた部分をキッズスペースとしても活躍してくれそうです。
 

タペストリー

タペストリーにも・・

軽めの生地、サイズが大きすぎないラリーキルトならタペストリーにしても。数枚壁にかけてコレクションとして眺めるも良し。その日の気分で壁に並べたラリーキルトから選ぶ楽しさも味わえます。
 

自由にアレンジも・・・

ラリーキルトの使い方は人それぞれ、自由にアレンジできるのも魅力の一つ。肌寒い日のブランケットに・・晴れた日のピクニックのお供に・・友達と楽しむキャンプやグランピングに・・キッチンを彩るテーブルクロスに・・日常を彩り、幸せな気分を味わえるような自分なりのアレンジを見つけてみて下さい。
 

テーブルクロス